どこいこリサーチ

歯科矯正のインビザラインでできること

歯科矯正のインビザラインでできること

ひと昔前は、歯の表面にブラケットと呼ばれる装置を貼り付けてワイヤーを通して歯並びを整える「マルチブラケット装置」が主流でした。

しかし、現在は、矯正歯科によっては取り外しができる「インビザライン」を選択できるようになりました。
でも、「インビザライン」って実際どうなの?と気になっている方もいるでしょう。

そこで今回は、インビザラインでできることを知っていただくために、インビザラインの特長、メリットとデメリットを解説します。


■ インビザラインの特長
インビザラインとは、アメリカのアライン・テクノロジー社によって開発された矯正治療法です。成人矯正では固定式の矯正装置が主流でしたが、インビザラインであれば取り外しができるのが特徴です。

そして、透明のマウスピース型のトレーを用いるため装着していても目立ちにくいのです。

歯並びの状態によりオーダーメイドで製作されるトレーで、2週間に1回のペースで新しいトレーに自分自身で交換することで、歯並びを徐々に整えることができます。

歯科矯正のインビザラインでできること

■ インビザラインのメリット
次にインビザラインのメリットを解説します。

1.目立ちにくい
マウスピース型のトレーは透明のため装着していても目立ちにくいのがメリットです。矯正治療をできるだけ他人に気付かれたくない方に向いています。

2.食事が楽しめる
食事中はトレーを外す必要があり、矯正治療前と同じように食事を楽しむことができます。固定式のワイヤー装置のように、装置に食べものが詰まる心配はありません。

3.歯と装置を清潔に保てる
歯磨きの際は、トレーを外すため固定式の装置に比べると歯が磨きやすいです。また、トレーの内部や外側も歯ブラシで磨くことができるため清潔に保ちやすいです。

4.痛みや違和感が少ない
インビザラインは患者さんにあわせてトレーを製作するため、無理なく歯を動かすことができます。使用している素材も特殊で歯の痛みや違和感が固定式の装置に比べて少ない傾向にあります。

5.歯並びのシミュレーションができる
インビザラインによる矯正治療では、デジタルスキャンによる歯並びの精密検査を行います。データを参考に矯正中や矯正後の歯並びを事前に画像で確認することができるため、安心して矯正治療を始めることができます。


■ インビザラインのデメリット
インビザラインのデメリットもみてみましょう。

1.自己管理が必要
使用するトレーは自分自身で管理する必要があります。装置を装着していなければ歯並びは整わないばかりか、悪い歯並びに後戻りするリスクがあるため注意が必要です。

2.適用症例が限られる
重度の悪い歯並びはインビザラインが適用できないことがあります。自己判断するのは難しいため、インビザラインの取り扱いがある矯正歯科に相談してみましょう。

矯正歯科記事一覧へ

記事一覧へ