子どものための歯科矯正
お子さまの歯並びをみて「これでいいの?」と心配される方も多くいらっしゃいます。そのままでも問題ないことも多いですが、気になるなら一度診てもらった方が安心でしょう。
ここでは、子どものための歯科矯正について、開始時期などを含めて解説します。
■ 子どもの歯科矯正とは?
「矯正治療はすべてが永久歯に生え変わったら」と思っている方もいらっしゃいます。しかし、乳歯と永久歯が混在する時期からはじめられるのが、子どもの歯科矯正です。
最大のメリットは「噛み合わせやあごの位置関係を成長を利用して整えることができる」ことだと考えられています。たとえば、下あごの方が前に出てしまっている噛み合わせ(反対咬合)の場合、大人になってから直そうと思うと、かなり大掛かりな外科処置は避けられません。しかし、子どものうちから歯科矯正をはじめることで、反対咬合を外科処置をせずに改善したり、正しい噛み合わせへと導くことが可能になります。
■ 永久歯の歯科矯正との違い
永久歯の歯科矯正との大きな違いは、どこに作用させるか、という点です。永久歯の歯科矯正は歯を動かすことで理想の歯並びを目指すのに対して、子どもの歯科矯正はあごの骨のかたちを整えるために行います。
つまり、将来を見据えたうえで「永久歯が生えたときに歯がすべて収まること」を目標とした治療です。メリットとして「永久歯の歯科矯正を行うとき、歯を抜かずに整う可能性が高くなる」ことが挙げられます。
■ 子どもの歯科矯正の開始時期は?
歯科医院で診てもらうのは、できるだけ早い方がいいでしょう。歯科矯正の開始目安は小学校低学年くらいからとされていますが、成長の速度は人それぞれ違いますので、早めにチェックしてもらう方が無難です。
乳歯から永久歯へと生え変わるときに、あごの大きさも一緒に大きくなっていきます。あごが成長するのは、だいたい12歳くらいまでといわれていますので、それまでには子どもの歯科矯正をある程度終わらせておくのが理想といえるでしょう。
■ 子どもの歯科矯正で後悔しないために
まずは早めの相談が大切です。おくちの専門家にきちんと診断してもらうことで、ある程度の成長の予想をしてもらうことができます。
矯正治療専門の歯科でなくても、歯並びの異常はチェックしてくれます。むし歯予防なども含め、小児歯科に定期検診で通うのもおすすめです。