どこいこリサーチ

歯周病の進行を遅らせるためにできることは?

歯周病の進行を遅らせるためにできることは?

「歯周病の進行をなるべく遅らせたいけれど、どうすればいい?」とお悩みではありませんか?

歯周病は、完治することの難しい病気と言われていますが、進行を予防するために今からでもできることはあります。
ここでは、歯周病の進行を予防するためにできることを紹介します。


■ 歯周ポケットを回復させる
歯周ポケットとは、歯と歯ぐきの間にある溝のことを指します。歯と歯ぐきの間にはわずかな隙間があり、そこに細菌が繁殖することで炎症を起こしたものが、歯周病です。
歯周ポケットの深さによって軽度~重度の歯周病に分けることができますが、一般的には軽度の歯周病であれば正しいセルフケアで回復するといわれています。
合わせて歯科医院でのメンテナンスを受けることでより回復しやすくなりますし、回復した状態の維持もしやすくなります。

中等度以上の歯周病まで進行していると、セルフケアのみでの回復は難しく、歯科医院でのプロフェッショナルケアが必要になってきます。
プロフェッショナルケアを行うことで、進行した歯周病の回復を目指したり、進行しにくい状態にしたりすることが可能です。

歯周病の進行を遅らせるためにできることは?

■ 予防歯科をしっかり活用する
近年「予防歯科」という言葉が浸透してきています。むし歯や歯周病が進行してから治療するのではなく、『なるべく予防して早期に発見し、酷くなる前に治療しましょう』という考え方です。

「予防歯科はむし歯予防」というイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし、歯周病はむし歯とは違い無症状で進行しやすい病気です。歯周病こそ、予防歯科を活用してしっかりと防いでおく必要があります。

歯科医院では、予防歯科として定期検診の受診をおすすめしています。定期健診を受け、むし歯や歯周病のチェックとプロフェッショナルケア・ブラッシング指導などお口の環境を整えていきましょう!


■ おうちで正しいセルフケアを行う
歯科医院での歯周病治療はとても大切ですが、自宅でのセルフケアを充実させることも同じように大切です。毎日のセルフケアを正しい方法で行うことで、歯周病の進行を抑えることに繋がります。

正しいセルフケアの方法は、一人ひとり違います。歯科医院でブラッシング指導を受けることは、セルフケア上達の近道です。普段のお手入れで磨けていないところはないか、定期的にチェックしてもらうことをおすすめします。

歯科医院によって、定期検診の間隔はさまざまですが、半年に一度は診てもらっておくと安心でしょう。

歯周病記事一覧へ

記事一覧へ